保険金・給付金のご請求

マイページログイン後のお手続き

お手続きは3STEPで完了!

STEP1 ご利用にあたっての確認、了解・留意事項等の確認

※ 画面の詳細はこちら

STEP2 書類のアップロード

※ 画面の詳細はこちら

STEP3 送金先口座・連絡先・治療内容(ご請求内容)の入力

※ 画面の詳細はこちら

お手続き完了

画面詳細

お客さまのご契約内容等によっては、表示内容・選択肢が異なる場合があります。

ご利用にあたっての確認

ご請求内容についてWEBお手続きのご利用可否を確認いただきます。
「はい」の項目がある場合は、WEBでのご請求がいただけませんので、こちらより当社へご連絡ください。

ご請求に当たり、ご準備いただく書類をご確認いただきます。

  • 診断書が必要な場合でお手元に診断書がない場合は、事前に書類のお取り寄せが必要となりますので、こちらより当社へご連絡ください。
  • 既に診断書をお持ちの場合、「診断書が必要な場合に該当します」をご選択ください。
書類のアップロード

画面の案内にしたがい、書類のアップロードをいただきます。

  • 当画面は別のタブにて立ち上がります。アップロード手続き完了後、自動で元のタブに戻ります。
  • 書類の撮影方法については、動画での解説もございますので、こちらをご覧ください。
口座・メールアドレスの入力

給付金受取口座の指定・連絡先のご入力をいただきます。
契約者と被保険者が同じ契約で保険料払込口座をご登録済の場合、保険料払込口座の選択も可能となります。

  • 口座番号の誤入力があると送金できませんので、入力内容をご確認ください。

金融機関・支店名について全角カナでご入力の上、「検索」を押下ください。
候補が表示されますので、選択の上、「決定」を押下ください。

  • 口座を選択する画面については、別のタブにて立ち上がります。選択完了後、自動で元のタブに戻ります。
  • 前方一致での検索のためご留意ください。
    例)三菱UFJ銀行
    〇ミツビシ ⇒ 検索結果に表示されます。
    ×ユーエフジェイ ⇒ 検索結果に表示されません。
治療内容(ご請求内容)の入力

治療内容(ご請求内容)について、ご入力いただきます。

  • 病名のご入力については、動画での解説もございますので、こちらをご覧ください。
  • 「ご利用にあたっての確認」にて、診断書での請求をご選択された場合は、当画面は表示されません(ご入力不要です)。
  • アップロードいただいた画像によっては、疾病名・手術名についての候補表示がされない場合があります。