がん保険

ネオdeがんちりょう

<無解約返戻金型終身がん保険>
多様化する
がん治療への備え
まとまった一時金の保障
治療を受けた月ごとの保障
選べる特約・特則で
ぴったりの保障を!
お申込みいただける年齢・申込方法はこちら

基本保障

ニーズに合わせて
3パターンの保障を組み合わせ!

パターン1
1
がん治療給付金
  • 手術も保障!3大治療(手術、抗がん剤治療、放射線治療)への備えに対応!
がんの治療目的で、手術、放射線治療、抗がん剤治療(ホルモン剤による治療を含む)、先進医療・患者申出療養のいずれかの治療を
1回でも受けた月に、受け取れます。
対象となる治療
  • 手術
  • 放射線治療
  • 抗がん剤治療(ホルモン剤治療を含む)
  • 先進医療・患者申出療養による療養
給付金額(取扱範囲)
がん治療給付金額
月5万円 ~ 30万円
[1万円単位]
支払限度
月1回
通算回数無制限
保険期間
終身
さらに、がん緩和ケア保障特則、がん治療自費診療上乗せ給付特則を適用することで、さらなる安心をプラスできます。
がん緩和ケア保障特則

がん緩和ケア保障特則を適用することで、上記のがん治療給付金の「対象となる治療」に以下が加わります。

  • がんの痛みをやわらげる治療のための公的医療保険制度における所定の入院・通院・在宅医療

    (同じ月にがん治療給付金の「対象となる治療」を複数受けた場合でも、給付金のお支払いは月に1回です。)

がん治療自費診療上乗せ給付特則

がんの治療目的で、公的医療保険の給付対象外の治療 (自費診療)を受けたとき、がん治療給付金に上乗せして給付金を受け取れます。

給付金額(取扱範囲)
がん治療給付金額×1または×2
支払限度
月1回
通算回数24回
保険期間
終身
パターン2
2
がん放射線治療・抗がん剤治療給付金
  • 手術の保障がない分、パターン①がん治療給付金よりも保険料が抑えられる!
がんの治療目的で、 放射線治療、抗がん剤治療(ホルモン剤による治療を含む)、先進医療・患者申出療養による療養*1のいずれかの治療を1回でも受けた月に、受け取れます。
  1. *1先進医療・患者申出療養による療養は放射線治療・抗がん剤治療(ホルモン剤による治療を含む)に限ります。
対象となる治療
  • 放射線治療
  • 抗がん剤治療(ホルモン剤治療を含む)
  • 先進医療・患者申出療養による放射線治療・抗がん剤治療・ホルモン剤治療
給付金額(取扱範囲)
がん放射線治療・抗がん剤治療給付金額
5万円 ~ 30万円
[1万円単位]
支払限度
月1回
通算回数無制限
保険期間
終身
さらに、がん緩和ケア保障特則、がん放射線治療・抗がん剤治療自費診療上乗せ給付特則を適用できます。
がん緩和ケア保障特則

がん緩和ケア保障特則を適用することで、上記のがん放射線治療・抗がん剤治療給付金の「対象となる治療」に以下が加わります。

  • がんの痛みをやわらげる治療のための公的医療保険制度における所定の入院・通院・在宅医療

    (同じ月にがん放射線治療・抗がん剤治療給付金の「対象となる治療」を複数受けた場合でも、給付金のお支払いは月に1回です。)

がん放射線治療・抗がん剤治療自費診療上乗せ給付特則

がんの治療目的で、公的医療保険の給付対象外の治療 (自費診療)を受けたときがん放射線治療・抗がん剤治療給付金に上乗せして給付金を受け取れます。

給付金額(取扱範囲)
がん放射線治療・抗がん剤治療給付金額×1または×2
支払限度
月1回
通算回数24回
保険期間
終身
パターン3
3
がん診断給付金
  • 給付金の使い道は自由なので、収入減少時などにも備えられる!
がんにより所定の事由のいずれかに該当するとき、1年に1回を限度に受け取れます。
支払事由
  • 初回:初めて医師によりがんと診断確定されたとき
  • 2回目以降:上記より1年以上経過後がんの治療目的で入院または通院*1をしたとき
給付金額(取扱範囲)
がん診断給付金
年10万円 ~ 200万円
[10万円単位]
支払限度
年1回
通算回数無制限
保険期間
終身
  • *1つぎのいずれかの治療のための通院となります。
    手術/放射線治療/抗がん剤治療(ホルモン剤による治療を含む)/先進医療/患者申出療養

ご自身の保険の加入状況に合わせて賢く基本保障を選びましょう!

既にがんの手術の保障は持っているので、治療が長期化した場合の毎月の費用への備えを上乗せしたい・・・

②がん放射線治療・抗がん剤治療給付金 ②治療を受けた月ごとのお受け取り 放射線治療 抗がん剤治療 長引く治療にも安心できる、治療を受けた月ごとの保障プラン!

がんが心配なので、
しっかりと備えたい

①+③がん治療給付金+がん診断給付金 ①治療を受けた月ごとのお受け取り 手術 放射線治療 抗がん剤治療+③まとまった一時金のお受け取り 一時金に加え、がんの3大治療に手厚く備えられるね!

医療保険は加入済だけど
がんの保障を上乗せしたい

②+③がん放射線治療・抗がん剤治療給付金+がん診断給付金 ②治療を受けた月ごとのお受け取り 放射線治療 抗がん剤治療+③まとまった一時金のお受け取り 一時金に加え、がん放射線治療・抗がん剤治療に手厚く備えられるね!
  • パターン①がん治療給付金とパターン②がん放射線治療・抗がん剤治療給付金の組み合わせはお選びいただけません。

次に、追加で備えたいものがないか確認!

こんな方におすすめ!

がんで入院した場合に入院費やその他の費用に備えたい

がん入院特約(終身がん保険用)
  • がんで入院されたとき、支払日数無制限で保障
    上皮内がんもがんと同額を保障
がんの治療目的で、入院したときに、受け取れます
給付金額(取扱範囲)
がん入院給付金日額(3,000円 ~ 40,000円)[1,000円単位]×入院日数
支払限度
通算日数無制限
保険期間
終身
こんな方におすすめ!

通院で治療する場合に、家計の負担も減らしたい

がん通院特約(終身がん保険用)
  • がんの治療を目的とする通院について、入院をしない通院治療も、支払日数無制限で保障
    上皮内がんもがんと同額を保障
がんの治療目的で、通院したときに、受け取れます
給付金額(取扱範囲)
がん通院給付金日額(2,000円 ~ 20,000円)[1,000円単位]×通院日数
支払限度
通算日数無制限
保険期間
終身
こんな方におすすめ!

乳がんや女性のがんに対して、しっかり備えておきたい

がん女性特定手術・乳房再建保障特約(終身がん保険用)
  • 女性特有のがんの手術に手厚く保障
    上皮内がんもがんと同額を保障
    主契約の給付金額にかかわらず、基準給付金額を設定可能
    自由診療の乳房再建手術も保障
がんの治療目的で、乳房にかかわる手術、子宮・卵巣・卵管にかかわる手術、乳房再建手術を受けたとき、給付金を受け取れます

がん女性特定手術給付金

対象となる治療
  • 乳房・子宮・卵巣・卵管についての所定の手術
給付金額(取扱範囲)
基準給付金額(10万円 ~ 200万円)[10万円単位]×所定の割合
支払限度
通算回数無制限
保険期間
終身

乳房再建給付金

対象となる治療
  • がん女性特定手術給付金(乳房切除術)の支払対象となった乳房の再建手術
給付金額(取扱範囲)
基準給付金額(10万円 ~ 200万円)[10万円単位]
支払限度
1乳房につき1回
保険期間
終身
こんな方におすすめ!

治療の選択肢を増やしたい

がん先進医療・患者申出療養特約(終身がん保険用)
  • 技術料と同額を実額保障
がんの治療目的で、先進医療、患者申出療養による療養を受けたとき、技術料と同額を受け取れます。
対象となる治療
  • 先進医療による療養
  • 患者申出療養による療養
給付金額
技術料と同額
支払限度
通算2,000万円
保険期間
10年更新*2
  • *2更新後の保険期間は、更新前の保険期間(10年)と同一となります。ただし、契約時及び更新時の被保険者の年齢が81歳以上となる場合は、保険期間および保険料払込期間を終身とします。
先進医療と患者申出療養の違い
先進医療

対象となる技術
有効性と安全性を確保するための基準を定めたうえで、厚生労働大臣が認めた技術

実施医療機関
先進医療技術毎に定められた施設基準に適合する医療機関にて受けることができる

患者申出療養

対象となる技術
患者から申出のあった医療技術について、有効性・安全性等を国の会議で確認したうえで、実施可能と決定された技術

実施医療機関
安全性・有効性などを確認しつつ、身近な医療機関で迅速に受けることができる

出典:厚生労働省「先進医療の概要について」「患者申出療養制度」をもとに当社にて作成

患者申出療養実施までの主な流れ
患者からの申出 主治医と相談 主治医と十分に話し合う 臨床研究中核病院*3で計画 申出を元にして中核病院と連携 国の会議で検討 計画書をもとに丁寧に検討 患者申出療養の実施 計画書の受理から6週間以内に結論、実施
  • *3日本発の画期的な医薬品や医療技術などを開発するために、国際水準の臨床研究や医師主導治験の中心的役割を担う病院
    出典:厚生労働省「患者申出療養制度」
がん自由診療特約(終身がん保険用)
  • 所定の療養にかかる費用と同額を保障
    支払限度は通算1億円、1療養あたりも1億円まで保障
がんの治療目的で、所定の自由診療または評価療養(先進医療を除く)が行われる入院または通院をしたとき、
所定の療養にかかる費用と同額の給付金を受け取れます
対象となる入院・通院
  • 公的医療保険適用外の療養がおこなわれる、対象病院における入院または通院
  • 評価療養による療養がおこなわれる、病院または診療所における入院または通院
給付金額
療養にかかる費用と同額*4
支払限度
通算1億円
未承認薬および適応外薬は販売単価の2.5倍を限度
保険期間
5年更新
※90歳まで
  • *4先進医療・患者申出療養・選定療養・形成再建手術・がん遺伝子パネル検査・セカンドオピニオンのための診察にかかる費用は給付金のお支払いの対象になりません。また、自由診療の場合の差額ベッド代等に相当する費用も給付金のお支払いの対象になりません。
特定先進医療・がん自由診療キャッシュレスサービスについて

特定の先進医療による療養(「重粒子線治療」または「陽子線治療」)やがんに対して自由診療等を所定の医療機関で受けられた場合に、
当社が給付金を医療機関に直接お支払いするサービスです。

[サービスの対象]
がん先進医療給付金(がん先進医療・患者申出療養特約(終身がん保険用))、がん自由診療給付金(がん自由診療特約(終身がん保険用))

  • がん患者申出療養給付金は対象外です。
こんな方におすすめ!

がんと診断された後の保険料の負担をなくしたい

がん保険料払込免除特約(終身がん保険用)
  • 保険料の払込期間中に初めてがん(上皮内がんを含む)と医師により診断確定されたとき、
    以後の保険料のお払込みは不要になり、保障はそのまま継続します
保障の開始について
(主契約・特約共通)
  • この保険は、責任開始期の基準日からその日を含めて3か月を経過した日の翌日を責任開始期とし、その日から保障を開始します。
  • 責任開始期の基準日とは、当社が保険契約の申込を受けた日または被保険者に関する告知がおこなわれた日のいずれか遅い日をいいます。
  • 責任開始期の前日までにがん(上皮内がんを含む)と診断確定されていた場合、ご契約は無効となり、給付金のお受け取りや保険料払込の免除はできません。
  • ご契約から保障が開始するまでの3か月間の保険料は不要となりますが、保険料を割り引いているものではありません(第1回保険料を振込によりお払込みいただく場合は、責任開始期の基準日の属する月の翌月末日までのお払込みが必要となります)。
特約の自動更新について
  • がん先進医療・患者申出療養特約(終身がん保険用)およびがん自由診療特約(終身がん保険用)については、特約の保険期間満了日の2か月前までに継続しない旨のお申し出がないときには、被保険者の健康状態にかかわらず、告知や診査なしで、特約の保険期間満了日の翌日に自動更新されます。特約の自動更新をご希望にならない場合は、特約の保険期間満了日の2か月前までに、当社までその旨をお申し出ください。
  • がん先進医療・患者申出療養特約(終身がん保険用)の更新後の保険期間は、更新前の保険期間(10年)と同一となります。ただし、更新時の被保険者の年齢が81歳以上となる場合は、保険期間および保険料払込期間を終身として更新します。
  • がん自由診療特約(終身がん保険用)の更新後の保険期間は、更新前の保険期間(5年)と同一となります。ただし、更新時の被保険者の年齢が86歳以上89歳以下となる場合は、更新後のご契約の保険期間満了日の翌日における被保険者の年齢が90歳となる短期の保険期間に変更して更新します。被保険者の年齢が90歳に到達した場合、その後の更新を取り扱いません。
  • 保険料は、更新日における被保険者の年齢および保険料率によって新たに定めます。通常、同一の保障内容で更新される場合であっても、更新後の保険料は更新前より高くなります。
  • 更新後の特約には、更新日時点の規定を適用します。
  • 給付金の支払限度などについては、更新前と更新後の保険期間は継続されたものとして取り扱います。
  • 更新日にネオファースト生命がこの特約の付加を取り扱っていない場合は、更新を取り扱わないか、この特約にかえて、所定の特約により更新とみなして取り扱うことがあります。
  • 主契約の保険料払込期間が有期のご契約において、主契約の保険料払込満了後も更新型の特約については、保障を継続される場合、保険料のお払込みが必要です。
ご注意事項

このページは2025年10月時点の商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。
給付金などのお支払いの対象とならない場合があります。
ご検討・お申込みにあたっては「商品パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」など所定の資料を必ずお読みください。

くらべたら、ネオファースト生命 ~入った後の安心感が違ったくらべたら、ネオファースト生命 ~入った後の安心感が違った
生年月日と性別だけ! 無料でカンタン
お困りになられたら