- 上記から「お客さまWEB手続きサービスを利用する」を押下し、ログインします。
- サービスのご利用対象契約や規約をご確認ください。
電子データ(XMLファイル)の発行
電子データ(XMLファイル)の利用方法
※ご利用方法の詳細は国税庁ホームページ「控除証明書等の電子的交付について」をご参照ください。
データのまま使用する場合
ダウンロードした電子データ(XMLファイル)は、「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」や、年末調整手続きが電子化された勤務先での申告の際、そのまま使用できます。
ご注意事項
- 電子データ(XMLファイル)はそのまま印刷することができません。
- 電子データ(XMLファイル)は文字や記号数字の羅列のため、そのまま開いた場合文字化けしているように見えますが、そのまま使用できます。
お客さま自身で印刷して使用する場合
ダウンロードした電子データ(XMLファイル)は、国税庁のホームページで「QRコード付控除証明書」の形式に変換した後に印刷することで確定申告や年末調整に使用できます。
※「QRコード付控除証明書」の変換方法については国税庁ホームページ「QRコード付証明書等作成システムについて」をご参照ください。

電子データ(XMLファイル)の発行方法
- 当社「お客さまWEB手続きサービス」から、生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードできます。
ご留意事項
- ダウンロード可能期間は毎年10月中旬から翌3月31日までです。
- 当年度のお払い込みが確認できたご契約より電子データをダウンロードできます。
- 当年度分のみ電子データをダウンロードできます。
- ご契約の内容や状況により電子発行の対象外となる場合があります。
電子データ(XMLファイル)の発行の流れ
STEP 1 お客さまWEB手続きサービスにログイン

STEP 2 電子データ(XMLファイル)をダウンロード
- 「控除証明書の再発行」メニューから、生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードできます。

STEP 3 電子データ(XMLファイル)の利用
- ダウンロードしたデータを確定申告や年末調整にご利用できます。
【データのまま使用する場合】
ダウンロードした電子データ(XMLファイル)は、「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」や、年末調整手続きが電子化された勤務先での申告の際、そのまま使用できます。
【お客さま自身で印刷して使用する場合】
ダウンロードした電子データ(XMLファイル)は、国税庁のホームページで「QRコード付控除証明書」の形式に変換した後に印刷することで確定申告や年末調整に使用できます。
