当社では以下の商品を取り扱っています。


























- *1
本商品において、健康保険料率が適用された場合、適用されない場合と比べて保険料が安くなります。
- *2
本商品において、健康割引特則が適用された場合、適用されない場合と比べて5年後の保険料が安くなります。
- *3
健康年齢とは健康年齢判定日において、ご契約の保険料を計算する基礎として被保険者の実年齢および健康状態をもとに算定される年齢のことをいいます。健康年齢は、(株)JMDCの登録商標です。
- *4
本商品において、健康年齢が若くなるほど主契約の更新後の保険料が安くなります。
- *5
本商品において、非喫煙者割引特約を付加した場合、付加しない場合と比べて保険料が安くなります。
- *6
本商品において、健康体割引特約を付加した場合、付加しない場合と比べて保険料が安くなります。
- 商品の詳細は、「くわしく見る」を必ずご覧ください。
ご検討にあたってご確認いただきたいこと
本ページは商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。ご検討、お申込みに際しては、「商品パンフレット」、「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」などを必ずお読みください。
ご契約の際には「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
「契約概要」は保険商品の内容に関する重要事項を、「注意喚起情報」はご契約に関して特にご注意、ご確認いただきたい事項の概略を記載しています。また、「ご契約のしおり・約款」はご契約に伴う大切な事項について記載したものです。必ずご一読の上、大切に保管してください。
<「ご契約のしおり・約款」記載事項の例>
■クーリング・オフ ■告知義務について ■給付金・保険金等をお支払いできない場合
■解約に関するご注意 ■契約内容の変更 など
生命保険募集人について
募集代理店の担当者(生命保険募集人)は、契約締結の媒介をさせていただくことが役割であり、契約締結の代理権や告知の受領権はありません。したがって、保険契約は、お客さまからの保険契約のお申込みに対してネオファースト生命が承諾したときに有効に成立します。なお、取扱者(代理店の生命保険募集人)の身分・権限などに関しまして、確認をご要望の場合には、ネオファースト生命コンタクトセンターまでご連絡ください。