当社では以下の商品を取り扱っています。
医療保険(入院日額タイプ)
健康状況が所定の基準を満たすと、保険料が安くなります*1
持病がある方も健康維持で保険料が割り引きになります*2
医療保険(一時金タイプ)
病気やケガによる入院に対して一時金で手厚くサポートします
医療保険(治療費連動タイプ)
健康(無事故)なら給付金が支給されます
特定疾病入院一時給付保険
健康年齢*3が若くなるほど保険料が安くなります*4
認知症保障保険
70歳時に20本以上の歯が残っていれば、以後の保険料が割り引かれます*5、*6、*7
女性疾病保障保険
健康でいたら5年ごとに健康給付金が受け取れます*9
特定疾病終身保険
タバコを吸わない方は保険料が割り引きになります*11
収入保障保険
健康診断の結果次第で保険料が安くなります*12
- *1
本商品において、健康保険料率が適用された場合、適用されない場合と比べて保険料が安くなります。
- *2
本商品において、健康割引特則が適用された場合、適用されない場合と比べて5年後以降の保険料が安くなります。
- *3
健康年齢とは健康年齢判定日において、ご契約の保険料を計算する基礎として被保険者の実年齢および健康状態をもとに算定される年齢のことをいいます。健康年齢は、(株)JMDCの登録商標です。
- *4
本商品において、健康年齢が若くなるほど主契約の更新後の保険料が安くなります。
- *5
死亡保障特則の保険料を除きます。
- *6
永久歯(義歯やインプラント等の人工歯は含みません)の本数が20本以上である場合、歯数割引特則が適用され、以後の保険料が割り引かれます。
- *7
契約年齢が70歳以上の場合、歯数割引特則が適用されず、保険料は割り引きされません。
- *8
軽度認知障害保障特約の付加が必要です。
- *9
5年間の保険期間中に女性疾病入院一時給付金、女性特定手術給付金、乳房再建給付金のお支払いの対象となる入院および手術がなく、保険期間満了時に被保険者が生存されている場合に限ります。
- *10
メンタル疾病保障特約の付加が必要です。
- *11
本商品において、非喫煙者割引特約を付加した場合、付加しない場合と比べて保険料が安くなります。
- *12
本商品において、健康体割引特約を付加した場合、付加しない場合と比べて保険料が安くなります。
- 商品の詳細は、「くわしく見る」を必ずご覧ください。
ご検討にあたってご確認いただきたいこと
本ページは商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。ご検討、お申込みに際しては、「商品パンフレット」、「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」などを必ずお読みください。
ご契約の際には「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
「契約概要」は保険商品の内容に関する重要事項を、「注意喚起情報」はご契約に関して特にご注意、ご確認いただきたい事項の概略を記載しています。また、「ご契約のしおり・約款」はご契約に伴う大切な事項について記載したものです。必ずご一読の上、大切に保管してください。
<「ご契約のしおり・約款」記載事項の例>
■クーリング・オフ ■告知義務について ■給付金・保険金等をお支払いできない場合
■解約に関するご注意 ■契約内容の変更 など
生命保険募集人について
募集代理店の担当者(生命保険募集人)は、契約締結の媒介をさせていただくことが役割であり、契約締結の代理権や告知の受領権はありません。したがって、保険契約は、お客さまからの保険契約のお申込みに対してネオファースト生命が承諾したときに有効に成立します。なお、取扱者(代理店の生命保険募集人)の身分・権限などに関しまして、確認をご要望の場合には、ネオファースト生命コンタクトセンターまでご連絡ください。