
現在、お電話・Web問い合わせとも大変多くなっております。
お手続書類希望の方は書類の到着まで3週間ほど、また、Web問い合わせの回答まで10日ほどお待ちいただきますようお願いいたします。
<入力いただく前に>
◎契約者、被保険者の住所・電話番号変更/保険料払込経路・回数の変更/生命保険料控除証明書の再発行/契約内容ご案内制度の登録・解除、
指定代理請求人の連絡先登録・変更・削除は「お客さまWEB手続きサービス」からお手続きください。(法人契約・未成年の方を除く)
◎クーリング・オフのお申出はこちらからお手続きください。
<入力にあたって>
◎各種注意事項
①ご契約内容に関する照会につきましては、契約者ご本人様からお問い合わせください。
②1回の入力につき1契約のみになっております。(同じ契約者様の住所変更・お支払方法の変更は4契約まで入力できます)
③複数契約のお手続き希望の場合には、複数回入力いただくか、お電話でお問い合わせください。
◎のうKNOW®利用申込は以下の手順にて入力の上お申込ください。
ご利用対象:「認知症保険toスマイル」にご加入の方(ご契約から6か月経過していることが必要です)
「ご契約中のお客さま」を選択→各必須項目を入力→「お問い合わせ・各種お手続き」は「その他」を選択
→「お問い合わせ詳細」に「のうKNOW®利用申込希望」と入力ください。
◎新型コロナウィルス感染症による給付金請求書送付依頼は以下の手順にて入力ください。
「お客さまについて」→「ご契約中のお客さま」を選択
「内容」→「給付金・保険金について」を選択
「証券番号・被保険者名・被保険者生年月日・申出人様の情報・メールアドレス」を入力
「お問い合わせ・手続き希望」→「給付金請求書希望」を選択
「病気」を選択の上、傷病名「新型コロナウイルス感染症」と入力
「新型コロナウイルス感染症の入院/自宅療養・宿泊施設療養 」を選択の上、必要項目を入力ください。
「お客さまについて」→「ご契約中のお客さま」を選択
「内容」→「給付金・保険金について」を選択
「証券番号・被保険者名・被保険者生年月日・申出人様の情報・メールアドレス」を入力
「お問い合わせ・手続き希望」→「給付金請求書希望」を選択
「病気」を選択の上、傷病名「新型コロナウイルス感染症」と入力
「新型コロナウイルス感染症の入院/自宅療養・宿泊施設療養 」を選択の上、必要項目を入力ください。