ネオdeいりょう

<無解約返戻金型終身医療保険>
ネット申込・郵送申込可能
契約年齢
0歳~85
  • インターネット申込の場合は、
    18歳~85歳
健康な方は
保険料が安くなる
医療保険です。
オリコンFP評価 第1位 オリコンFP評価 第1位
2025年 オリコン顧客満足度®調査
終身型医療保険(FP評価)保障の独自性 第1位

イチ推し!な5つの特長

特長
1

健康な方は保険料が安くなる!
第一生命グループのビッグデータを活用して実現!

<保険料の比較> 30歳 男性 標準保険料率 1,552円 健康保険料率 1,117円 年間保険料の差額 5,220円! 30歳 女性 標準保険料率 1,744円 健康保険料率 1,319円 年間保険料の差額 5,100円!

契約内容

  • 主契約:5,000円(60日型)
  • 手術保障特則 I型(入院2倍):【入院中】5万円【外来】2.5万円
  • 先進医療・患者申出療養特約:付加
  • 保険期間・保険料払込期間:終身(先進医療・患者申出療養特約は10年更新)
  • 保険料払込方法:月払
  • 性別・年齢・契約内容などにより差額は異なります。

健康状況が所定の基準を満たす場合、健康保険料率が適用され、基準を満たしていない場合(標準保険料率)にくらべて、保険料が安くなります。

健康保険料率を適用する基準を満たすかどうかの判定に必要な事項(「入院歴」「喫煙状況」「体格(BMI)」)は、告知事項として、お申込みの際に告知いただきます。

  • 被保険者の年齢が20歳未満の場合、健康状況にかかわらず保険料率は標準保険料率のみとなります。
  • 次の保障は健康保険料率の対象外です。
    • 先進医療・患者申出療養特約
    • 生活習慣病重症化予防特約
    • 特定損傷特約
    • 治療保障特約
特長
3

三大疾病保障のコスパに自信あり!

(このほかにも八大疾病や生活習慣病に備える保障もご用意しています。)

\例えばこんなときに備えられます/

  • 三大疾病による入院をしたとき
  • がん(上皮内がんを含む)と診断されたとき
  • がん(上皮内がんを含む)の治療のために、放射線治療や抗がん剤治療で通院をしたとき
  • 心疾患・脳血管疾患で手術を受けたとき
  • 高血圧や糖尿病の治療のために薬剤治療を受けたとき
  • 上記は各特約・特則の支払事由の一例です。お申込みの際に、特約の付加・特則の適用が必要です。
  • 特長3で紹介している各特約には、主契約の責任開始日以後、保障されない期間があります。各特約の詳細は保障内容・詳細ページをご確認ください。
三大疾病などに対する保障
がん(上皮内がんを含む)に特化した保障

『ネオdeいりょう』は上皮内がん、不整脈、心不全、脳内出血など
三大疾病を保障しています

三大疾病に関する最近の傾向 三大疾病の総患者数は合計で840万人を超えています。誰でもかかる可能性のある病気と言えます。 三大疾病の総患者数 疾病名 総患者数 がん 367.2万人 心疾患 307.1万人 脳血管疾患 174.7万人 三大疾病合計 849万人 心疾患の総患者数の内訳 不整脈及び伝導障害31.3% 狭心症27.8% 心不全17.9% その他の心疾患18.0% 急性心筋梗塞2.4% 脳血管疾患の総患者数の内訳 脳卒中 脳梗塞68.6% 脳内出血11.5% その他の脳血管疾患16.3% くも膜下出血3.5% 出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」

~参考~

三大疾病一時給付特約(2023) の
特約保険料

  • 給付金額50万円、保険期間・保険料払込期間:終身、健康保険料率の場合
契約年齢 男性 女性
20歳 700 609
30歳 1,073 889
40歳 1,662 1,255
50歳 2,738 1,806
60歳 4,469 2,671
コスパに自信あり!!

『ネオdeいりょう』なら、さまざまな特約・特則から
あなたのニーズに合ったものを選択できます!

特長
4

複数回入院したときに「1回の入院」とみなす、
退院から再度入院するまでの期間は30日で、業界最高水準*2です!!

*2生命保険協会加盟会社が扱う医療保険において、同一疾病かを問わず複数回入院した際の「1回の入院」とみなす退院後の期間を各社サイトから確認(2024年4月調査)

医療保険では通常、複数回入院した場合、一定の期間が空かないと一連の入院とみなされ、2回目以降の入院が給付金お支払いの対象外となるケースがあります。
「ネオdeいりょう」は2023年4月から、その期間(退院の翌日から再度入院するまで)は30日と短くなりました。
(2023年3月までは1回の入院とみなす退院後の期間は180日でした。)
短期間に複数回入院した場合でも、給付金を受け取りやすくなっています。

対象となる保障 主契約(入院保障) 主契約(短期入院10日給付特則) 入院一時給付特約
特長
5

お客さま満足向上に向けて
給付金受け取りまでの時間にもこだわっています!

保険金・給付金のお支払いまで
原則 5営業日以内

タイパgood!! お手続きはいつでもカンタン!マイページで24時間・365日受付(お電話・チャットボットも利用可能) マイページなら最短5分でお手続き完了! 証券番号などの必要項目の入力 電話認証※通話料はかかりません お手続き完了!
お電話でもお問い合わせいただけます!HDI格付けベンチマーク「クオリティ」格付け2024年度も国内最高評価の『三つ星』を獲得 ネオファースト生命コンタクトセンターは、サポートサービス業界の国際機関HDIの日本法人が主催するHDI格付けベンチマーク「クオリティ」格付けにおいて、2024年度も最高ランクである『三つ星』を獲得しました。

保険の安心を、
もっと身近に、もっと新しいカタチでお届けします。
お客さまが、
毎日を自分らしく、笑顔で過ごせますように。

ご注意事項

このページは2024年8月時点の商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。
取扱代理店によって、一部取扱が異なります。
給付金などのお支払いの対象とならない場合があります。
ご検討・お申込みにあたっては「商品パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」など所定の資料を必ずお読みください。